「継続は力なり」を実践された体験談
人の体は髪の毛や爪が伸びるように体内も常に入れ替わっております。
今回は、タイムリーな症例としてコツコツと3年かけて病気を克服された50代の女性を紹介します。
2018年4月
検査でガンの疑い…とのこと
部分切除をして病理検査へ…
2018年4月
(当店に来店)
病理検査の結果…乳ガン(ステージⅡのトリプルネガティブと診断され、すぐ手術を提案されたそうです。
ご本人の希望で手術に負けないように体力をつけたいということで漢方を販売。
2018年6月
摘出手術は成功。
術後は良好とのことでした。
2018年8月
リンパ節に微小転移が3ヶ所判明…先生から放射線治療の提案をされました。
ご本人は悩んでセカンドオピニオンの先生の話を伺って放射線治療を断る。
2018年12月
6ヶ月後の検査…現状維持とのこと。
2019年1月
心労のせいか血圧上昇
甲状腺の数値が上昇
ご本人はクスリを飲まずにがんばる…とのことでした。
2019年6月
1年後の検査…「少し数値がよくなっている」と言われたそうです。
~この間も体力をつけるために漢方を継続~
2020年6月
ニコニコしてご本人が来店。
3年後の検査で「良くなったので、まずは心配ありません」と先生もニコニコして説明してくださったそうです。
ご本人も、これからも続けていくと笑顔で言っておられました。
2021年 現在
元気にお仕事をされておられます。
コツコツがんばった結果、身体が良い方向に動いてくれたんですネ…これからもストレスをためずに伸び伸びと生活していただきたいものです。